【サイシスナビ】債権管理システム導入Navi » 債権管理システムを提供する会社一覧 » ROBOT PAYMENT「請求管理ロボ」

ROBOT PAYMENT「請求管理ロボ」

請求書の発行・送付から集金、消込、催促と自動でおこない請求業務への負担を軽減。SFA/CRM(※)や会計ソフトとの外部が連携でき、作業効率化を叶えるROBOT PAYMENTの「請求管理ロボ」について紹介します。

※SFA(セールスフォースオートメーション)とは、営業担当者を支援するツール。CRM(カスタマーリレーションシップマネジメント)は、経営もしくはマーケティングに用いられる顧客情報を管理するツールのこと。
ROBOTPAYMENTの公式サイトキャプチャ
引用元:ROBOT PAYMENT公式HP
https://www.robotpayment.co.jp/
ROBOT PAYMENT「請求管理ロボ」の特徴を表した図

ROBOT PAYMENTが提供する
債権管理システムの特徴

法改正にも慌てない
安定した業務体制を提供

「請求管理ロボ」は、これまで1万件以上の請求書に対応し、500社以上の企業に導入実績(※)があります。

入金消込はもちろん、取引先ごとに請求書の発行や送付などを自動化でき、手作業でおこなっていた業務を大幅に削減。また、バーチャル口座やクレジットカード決済、コンビニ払込票などさまざまな決済手段に対応しているので、支払い方法を取引先の要望に合わせられます。

また、定期的にアップデートされているため、インボイス制度・電子帳簿保存法などの法改正にも対応可能です。IT導入補助金など国や自治体が用意している制度にも詳しく、補助金専門チームが申請手続きをサポートするといった強みがあります。

※参照元:請求管理ロボ公式HP (https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/)※2023年2月調査時点

各種システムと連携し
請求書業務を効率化・自動化

請求、集金、消込、催促といった債権に関わるさまざまな業務を自動化するだけでなく、各種SFA/CRMや会計ソフトとのデータ連携が可能です。それぞれのシステムで入力する手間がなくなるのはもちろん、現在の業務フローはそのままに、データを一元管理できます。

また、オプションには「請求まるなげロボ」もあり、滞納や未入金が多く時間を取られることに悩んでいる担当者は、一度相談してみると良いでしょう。

ROBOT PAYMENTが提供する
債権管理システムの特徴まとめ

請求書業務を自動化し、取引先の都合に合わせて多数の決済手段に対応。各種システムとの外部連携が可能で、従来のシステムもそのまま活用できるなど利便性が高い債権管理システムである「請求管理ロボ」。導入実績が多いため、自社に合っているか、どんな効果があったかなどを事前にチェックできるのも魅力です。

トップページでは、業務効率化・回収率向上・ヒューマンエラー防止につながる機能を備えた、経理業務を助けるおすすめの債権管理システムについて紹介しています。ぜひ参考にしてください。

経理業務を助ける!おすすめの債権管理システム3選

ROBOT PAYMENTが提供する債権管理システムの操作画面

引用元:https://keirinomikata.zendesk.com/hc/ja/articles/206192621-%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%9B%B8%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%B8%88%E3%81%BF%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B

ROBOT PAYMENTが提供する債権管理システムの紹介動画

掲載できる動画がありませんでした。

ROBOT PAYMENTの
「請求管理ロボ」の主な機能

  • 請求書電子化
  • SFA/CRM連携
  • 請求書の自動発行
  • 請求書の自動送付
  • 入金消込の自動化
  • 未入金管理と催促
  • 複数決済手段の活用
  • 会計連携
  • 性急代行サービス

ROBOT PAYMENTの
サポート体制

「伴走支援型サポート」として、導入時には、担当者による3カ月間の集中支援を実施しています。初期設定やデータ移行など使い方だけでなく、業務フローの見直しもおこなうなど効率的な運用を支援。テスト運用から本番運用まで一緒に確認してもらえるため、安心感があるでしょう。

また、操作方法など基本的な内容で不明点があった場合に確認できる専用のヘルプサイトを用意。平日の9:00~18:00であれば、サポートスタッフによる電話やメールでの問い合わせも受け付けています。

そのほか、ユーザー会を定期開催するなど、「請求管理ロボ」をより活用できるような活動もおこなっています。

ROBOT PAYMENTの
債権管理システムの動作環境

Windows Microsoft Edge、Google Chrome、Mozilla Firefox
Macintosh Google Chrome、Mozilla Firefox
ブラウザウィンドウサイズ 幅1024px以上

ROBOT PAYMENTの
債権管理システムが連携できる
ソフトやシステム

外部連携 PCA会計、勘定奉行、弥生会計、ネーフォワード クラウド会計、Salesforce、kintone、Zoho
そのほかの連携 -

請求管理ロボ(ROBOT PAYMENT)
の導入事例

請求書発行と入金消込の業務効率化

GMOメイクショップ株式会社は請求管理ロボを導入し、経理チームが全請求書を把握して入金消込を単独で完結させる体制を構築。これにより、営業支援チームは請求書発行に専念でき、月末の2日間作業が4時間に短縮され、債権管理もリアルタイムで行えるようになりました。

債権管理システムを提供する
ROBOT PAYMENTの
基本情報

  • 会社名:株式会社ROBOT PAYMENT
  • 所在地:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
  • 営業時間:記載なし
  • 電話番号:03-5469-5780
  • 公式HP:https://www.robotpayment.co.jp/

導入目的別に選ぶ

必須3機能を備えた
「債権管理システム3選」

基本3機能を備えた「債権管理システム3選」

債権を効率的に回収して、経理業務の負担を減らす3つの機能を備えた債権管理システムを紹介します。

業界別に選ぶ
おすすめ債権管理システム3選

債権管理システムの中から、全般的に使える総合型や業界特化型のシステムを業界別に紹介します。

総合型
債権管理システム
業界特化型
債権管理システム
一般企業向け
クラウド債権管理
(株式会社マネーフォワード)
MoneyForwardクラウドキャプチャ

画像引用元:株式会社マネーフォワード公式HP(https://biz.moneyforward.com/receivable/)

クラウド債権管理の特徴

煩雑な入金消し込みを自動化することで債権管理を効率化

総合型
債権管理システム
弁護士事務所向け
債権管理回収システム
(株式会社ユーコム)
債権管理回収システム

画像引用元:株式会社ユーコム公式HP(https://www.ucm.co.jp/wp_ucm/)

債権管理回収システムの特徴

企業ごとにカスタマイズできる対応力に加え、無償OSS製品の利用でコストを削減

金融企業向け
CMS V5
(株式会社アイティフォー)
アイティフォーの公式サイトキャプチャ

画像引用元:株式会社アイティフォー公式HP(https://www.itfor.co.jp/)

請求管理ロボの特徴
誰でも簡易に活用できる
プロフェッショナルシステム

※選定条件:
2024年1月30日時点でGoogle検索で債権管理システムと検索したときに公式サイトが表示された全システム(22社)。
その中で、以下の条件を満たした3社のサービスを紹介します。
  • サービスが対象としている業界が公式サイトに明記されている
  • 導入事例が公式サイトに掲載されている